世田谷区三軒茶屋の【三茶クリニック】|アミノインデックス リスクスクリーニング検査|渋谷

がん・生活習慣病(脳卒中・心筋梗塞・糖尿病)リスク検査

アミノインデックスリスクスクリーニング検査(AIRS)

「アミノインデックスリスクスクリーニング」(AIRS)は、採血による少量の血液により、「がんのリスクスクリーニング」(AICS)と「生活習慣病のリスクスクリーニング」(AILS)を行う検査です。 生活習慣病リスクは、10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスク、4年以内に糖尿病を発症するリスクを評価します。

費用について ※自費診療となります

費用 23,000円(税込)

保険適用ではありません。

AICS (アミノインデックス がんリスクスクリーニング)

血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人のアミノ酸濃度のバランスの違いを統計的に解析することで、がんであるリスク(可能性)を予測する検査です。
この検査は、採血で5種類のがんにかかっている危険性を判定できます。 男性は胃、肺、大腸、膵臓、前立腺がん、女性は胃、肺、大腸、膵臓、乳腺、子宮・卵巣がんにかかっている可能性を数値化し、3つのランクに分けた結果がでます。

検査方法

特別な検査の必要はありません。少量の血液(5mL)程度で検査をすることができます。
1回の採血で、男性AICSは5種類、女性AICSは6種類のがんに対するリスクについて検査を行います。

AICS受診前の注意点

  • 検査のための採血は、食後8時間以上あけ、午前中に受診してください。
  • アミノ酸のサプリメント、アミノ酸含有スポーツ飲料、アミノ酸製剤、牛乳・ジュースなども食事同様にお控えください。
  • 妊娠されている場合、AICS値に影響がありますので検査は受けられません。
  • AICSは、25歳~90歳(前立腺がんは40歳~90歳)の日本人(妊娠されている方を除く)を対象として開発された検査です。

検査の対象者について

AICSは、下記の年齢の日本人(妊娠されている方を除く)を対象として開発された検査です。これらの方以外はAICS値の評価対象外となります。

対象がん 対象年齢
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん 25歳~90歳
前立腺がん 40歳~90歳
子宮がん・卵巣がん 20歳~80歳
【詳しく説明!】
  • ● 人のからだとアミノ酸
  • 人のからだは約60%が水分で、約20%がたんぱく質でできています。人のからだを構成しているたんぱく質は、20種類のアミノ酸から作られています。
  • ● 病気とアミノ酸バランス
  • アミノ酸は血液中にも含まれており、健康な人の血液中のアミノ酸濃度は、それぞれ一定に保たれている血液中のアミノ酸濃度のバランスが変化することが分かっています。
  • ● アミノインデックス について
  • アミノインデックスとは血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康状態やさまざまな病気の可能性を明らかにする技術を活用した解析サービスです。
    現在は、がんであるリスク(可能性)を評価する、「アミノインデックスがんリスクスクリーニング(AICS)」検査が可能となりました。
  • ● 以下のようながんのリスクが分かります
  • 現在は、胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん(男性のみ)、乳がん(女性のみ)、子宮がん・卵巣がん(女性のみ)を対象としたリスクについて予測することができます。
検査項目 対象がん
男性AICS[5種] 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん
女性AICS[6種] 胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮・卵巣がん

子宮がん・卵巣がんは、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんを対象としています。
いずれのがんであるリスクについて予測することができますが、それぞれのがんのリスクについて区別することはできません。

【がんのリスクについて】
  • リスクとは、確率、可能性、危険性などと呼ばれているもので、がんであるか否かをはっきりと判断するものではありません。
    AICSは、それぞれのがんについて、がんである確率を0.0~10.0の数値(AICS値)で報告いたします。リスクの傾向は数値が高いほど、がんである確率が高くなります。
    また、このAICS値からリスクを判断する目安として、「ランクA」「ランクB」「ランクC」に分類され、がんであるリスクの傾向が3段階で示されます。

【ランク別の、がんであるリスク(確率)について】
  • 一般の方ががんである確立は、統計的に約1/1,000(1,000人に1人)といわれています。 ICSにおける、ランク別の、がんであるおおよその確立は以下のとおりです。

    例えば胃がんにおいて「ランクA」となった場合、がんである確率は1/3,200となり、同じ「ランクA」となった3,200人の中1人の確立でがんである可能性を示します。
    「ランクB」では1/625、「ランクC」では1/98となり、「ランクA」「ランクB」「ランクC」の順でがんである確率が高くなることを示します。
    また、一般の方ががんであるリスクを1とした場合は、胃がんにおける「ランクB」は1.6倍、「ランクC」では10.2倍のリスクがあるといえます(【 】内の数値)。

【日本における死因別死亡率の推移】
  • 日本における、がんによる死亡者数は年々増加傾向にあり、1981年以降死因第1位となりました。 また、2010年には、全死亡者数119万7千人中、がんによる死亡者数は35万3千人となり、死亡者の約1/3ががんにより死亡しています。

    近年、がんの診断技術や治療法は急速に進歩しています。早期にがんをみつけ、早期に適切な治療を行うことにより、がんによる死亡のリスクを減らすことができることから、定期的ながん検診による早期発見が重要です。

AILS (アミノインデックス 生活習慣病リスクスクリーニング)

1度の採血で種々の疾患リスクを検査できるのがAILSです。
20種類以上のアミノ酸が含まれている血液を採取し、バランスが崩れていないかどうかを確認することで、異変を発見できる検査がAIRS(アミノインデックス リスクスクリーニング)です。
病気の種類(がんや生活習慣病)によって、アミノ酸の濃度バランスの変化の仕方にも特有のパターンが現れます。そのため、この検査によってどのようなリスク(可能性)があるかを評価できます。

検査方法

評価項目 評価内容 対象年齢
AILS(脳心疾患リスク) 10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスク 30〜74歳
AILS(糖尿病リスク) 4年以内に糖尿病を発症するリスク 20〜80歳
AILS(アミノ酸レベル) 血液中の必須・準必須アミノ酸の低さ

検査前の注意事項

食事について

人のからだは約60%が水分で、約20%がたんぱく質でできています。人のからだを構成しているたんぱく質は、20種類のアミノ酸から作られています。

運動について

検査当日朝の運動は控えてください。

お薬について

検査当日のお薬の服用については、主治医または検診施設にご相談ください。

検査を受けられない場合について

妊娠中・授乳中の方やがん患者(治療中を含む)の方。
あるいは、先天性代謝異常の方、透析患者の方は、検査結果に影響がありますため、検査の対象外となります。

AILS(脳心疾患リスク)検査の結果について

AILS(脳心疾患リスク)値は、10年以内に脳卒中、心筋梗塞を発症するリスクを0.0~10.0の数値で表し、評価する目安です。
A、B、Cの3つに分類されます。Aが発症リスクが低く、Cの方が高くなります。

ランク分類 ランクA ランクB ランクC
AILS(脳心疾患リスク)値 0.0~4.9 5.0~7.9 8.0~10.0
ランクAに対する発症リスク* 1.0倍 3.9倍 11.4倍

※ランクAを1.0とした場合の発症リスク

AILS(糖尿病リスク)検査の結果について

AILS(糖尿病リスク)値は、糖尿病を4年以内に発症するリスクを0.0~10.0の数値で報告します。数値が高いほど、リスクが高いという指標です。A、B、Cの3つに分類しています。Aがよりリスクが低く、Cの方が高くなります。

ランク分類 ランクA ランクB ランクC
AILS(糖尿病リスク)値 0.0~4.9 5.0~7.9 8.0~10.0
ランクAに対する発症リスク* 1.0倍 7.8倍 16.7倍

※ランクAを1.0とした場合の発症リスク

AILS(アミノ酸レベル)検査の結果について

AILS(アミノ酸レベル)値は、0.0~100.0の数値で表示されます。数値が低い方が、血液中における必須・準必須アミノ酸の濃度が低いことを表します。
数値が低い場合、たんぱく質栄養不良や貧血、免疫、炎症の指標との関連性が確認されています。

  低い 通常
AILS(アミノ酸レベル)値 0.0~29.9 30.0~100.0
人間ドック受診者の分布 17% 83%
三茶クリニック 電話 03-5431-7372 電話 03-5431-7372 FAX 03-5431-7375 所在地
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4‐24‐11
最寄駅
東急田園都市線・東急世田谷線【三軒茶屋駅】から 徒歩2~3分ほどです。
渋谷方面からお越しの患者様へ 
田園都市線【池尻大橋】【駒沢大学】の患者様へ 
世田谷線【西太子堂】【若林】の患者様へ

診療時間・混雑度予測

 
9:30~12:30
15:00~18:30
15:00~16:30

:1時間以上待つ場合があります。
:30分程度待つ場合があります。

休診日:木曜日・日曜・祝日
※AMの受付開始9:00~(診療開始30分前)
※PMの受付開始14:45~(診療開始15分前)

混雑予測は混雑状況を確約はできません。